top of page
検索

当院のAGA治療が新しくなりました。

  • 執筆者の写真: 尋紀 堀田内科
    尋紀 堀田内科
  • 5月28日
  • 読了時間: 2分

更新日:6月12日

もともとザガーロのみ、自費診療にて扱っておりましたが、より安価で手の届きやすい治療を当院でも新しく追加しました。


・カルプロニウム塩化物外用液5% (30ml×2本 2200円 税込み)

・フィナステリド0.2㎎      (1月分 4000円 税込み)



カルプロニウム塩化物


脱毛症や白斑の治療に用いられる薬剤で、発毛を促すタイプのお薬です。

当院で扱うのは医療用であるため、一般に市販されているものと比べ高濃度で有効性の高いものになります。

発毛促進作用と局所血管拡張作用を併せ持ち、脱毛症や乾性脂漏、尋常性白斑に治療効果を発揮します。

ミノキシジルとよく比較されますが、血管拡張作用を持つという点では共通しています。

カルプロニウム塩化物は主に既存の毛髪の状態改善に効果を発揮するのに対し、ミノキシジルは新しい毛髪の成長も促進します。

いずれも、毛髪を維持するためには使用継続が望ましいため、当院ではより安価なカルプロニウムを採用しています。

副作用に頭皮のかゆみや乾燥などがありますが、局所製剤であるため安全性の高いお薬です。女性型脱毛症(女性の薄毛)に対しても安心して使用できます。



フィナステリド

プロペシアのジェネリック医薬品です。抜け毛の進行を防ぐタイプのお薬です。

テストステロンをジヒドロテストステロン(DHT)に変換する酵素の働きを阻害し、DHTによる脱毛の進行を抑制します。

副作用としては、肝機能障害、勃起不全、リビドー(性欲)減退、精液量減少、射精障害、睾丸痛、発疹の報告がありますが、当院では比較的副作用の出にくい低用量タイプを処方しています。




カルプロニウムについては院長(35歳)も愛用しており効果を実感しております。


生え際や毛量を気にされる方は気になりだした段階から、ケアを開始していただくことをお勧めしています。





基本的に在庫はありますが、在庫切れの場合もあるため、処方を希望の際は、念のため電話にて当院にご確認ください。



Comments


​堀田内科

​診療時間
〒441-8135​
愛知県豊橋市富士見台3-15-2
堀田内科診療時間

※「初診の方、採血検査のある方」は午前・午後の診療終了30分前にお越しください。

※8:30~9:00の間、胃カメラや腹部超音波検査の予約がある場合はそちらを優先させて頂きます。

※予約検査の場合を除き、原則受診して頂いた順番に診察していきます。
​※症状が落ち着いていて、お急ぎの方はその旨を受付でお伝えください。
​※AGA、ED治療薬、肥満治療薬の処方を希望される方は電話にてお問い合わせください。

bottom of page